イースターとは?子供とイースターを楽しむおすすめの遊び3選

親子で遊ぼう

我が家の長男曰く、彼的一年の3大イベントは、ハロウィン、クリスマス、そしてイースターとのこと。(彼の誕生日を除く)

そんなイースターが間近にせまっています。今年は2022年4月17日です。
息子はイースター=エッグハントをする日、たくさんチョコがゲットできる日だと思っているようですが…違います。

イースターの由来

イースターは復活祭です。それでは誰が復活したことを祝っているのか!?誰もがご存じのイエス・キリスト様です。イエス・キリストは十字架にかけられて処刑されるのですが、その3日後に生き返るという奇跡を起こしています。その復活を祝うためのお祭りがイースターなのです。

んっ、イースターの象徴たまごとうさぎ関係ないじゃん!?

たまごは鳥などが卵からかえるように、生命の誕生を連想させます。そこから、イエスキリストの復活を意味していると言われています。カラフルにペインティングされたイースターエッグはイースターの可愛い象徴ですよね。

うさぎは昔から子供をたくさん産む動物として、子孫繁栄の象徴としてイースターのシンボルとなりました。

イースターの楽しみ方3選

①イースターといえばエッグハント!

イースターバニーが運んできて隠した、イースターエッグを見つけるという遊びです。
我が家では卵型の容器におもちゃやお菓子を入れて隠します。
その他にも、卵型のチョコを隠したり、印刷したイースターエッグの絵を隠したりいろんな物で代用できますね。
場所もお庭や公園、家の中などいろんな場所で楽しめると思います。

②イースターといえばイースターエッグ作り

子供と一緒に卵のからにペインティングをしてイースターエッグを作りましょう。
卵の中身はあらかじめ竹串や針を刺して出しておき、卵の殻をしっかりと洗って乾かします。
アクリル絵の具やマーカーを使って、自分オリジナルのイースターエッグを作ることができます。

③イースターといえばイースター謎解き!?

…なにそれ!?
ある日長男が「ママすっごいのがあった!」と興奮気味に言ってきました。嫌な予感と共に話を聞いてみると…
「Blueyというアニメで、イースターの日にBluly(主人公)がイースターバニーから秘密の手紙をもらうの。それで、その手紙の謎を解いていくと、最後にはイースバニーからのプレゼントがあるの。」

ほぉ、そりゃすごい(…Blueyの両親がマジですごい)。でも、やりましょう!イースターバニーからの謎解きレターを用意しましょう!ということで、かなり雑ながらこんな謎解きゲームを作ってみました。イースター当日に息子達がどんな反応をするか楽しみです

もしイースターにお暇な方がいたら、謎解きゲームとか…いかがしょうか。

Easter-Quest1はなぞなぞです。「つつつつつつつつつ」を探してというのは、9つ「つ」があるので、答えは「く(9)つ。」Easter-Quest2はあらかじめ靴の中に隠しておきましょう。

Easter-Quest2は計算をして、出た答えに合う数字を表から探して当てはめていくと、答えは「れいぞうこのなか」となります。Easter-Quest3はあらかじめ冷蔵庫の中に隠しておきましょう。

Easter-Quest3はあらかじめお子さんのレベルに合わせて用紙をパズルのようにばらばらに切っておきましょう。お子さんがパズルを完成させると「べっどのなか」という答えを見つけることができます。あらかじめEaster-Quest4をベッドの中に隠しておきましょう。

最後のEaster-Quest4は、手紙に書いてある「きつね」、「たまご」、「うさぎ」のうちイースターには関係のない「きつね」という言葉をのけて読みましょう。つまり「きまきまつねのつようきふねくつだなきねを」という暗号から「き」、「つ」、「ね」を削除して読みます。答えは「ままのようふくだなを」となります。あらかじめママの洋服棚のところにプレゼントを用意しておいてください。

今年は子供とイースターを楽しみつつ、本当はどんな日なのかも教えてあげられたら良いなと思っています。それではHappy Easter!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました